旅行
〈小布施屋〉 小布施の市街地から少し離れた場所にある「小布施屋」さん。 ここでは、小布施町で採れた野菜やフルーツ等の特産品や、ハンドメイド品等が売られている 道の駅に近いマーケットです。 〈オブセ牛乳〉 まろやかな口あたりで親しみやすい味です。…
〈竹風堂 小布施本店〉 北斎館より程近い国道403号線に「竹風堂 小布施本店」さんがあります。その名で小布施で栗といったらここ!と思う方もいるかと思います。 1Fでは、名物「栗強飯(おこわ)」や、栗を使用した菓子等の販売を、2Fでは、併設されているカフ…
〈小布施堂傘風楼〉 北斎館の向かいにある「小布施堂傘風楼」さん。 ここでは、栗を使用した菓子等の販売や、併設されているカフェで絶品のスイーツ等が頂けます。 入口の暖簾(のれん)が目印です。 〈栗あんソースプリン〉 期間限定の商品です。濃厚な栗のソ…
〈北斎館〉 代表作に「富嶽三十六景」「北斎漫画」等があり、日本国内のみならず、世界にその名が知られている浮世絵師「葛飾北斎」は、その晩年をここ小布施で過ごし、衰えぬ作品を作り続けました。 この地で手掛けた作品として、「東町祭屋台天井絵 龍図・…
旅録は小布施に移ります。〈パンと焼菓子 ohana〉 小布施の町並みに添う素敵な外観が特徴の「パンと焼菓子 ohana」さん。 このお店のオーナーご夫婦さんは、小布施の出身ではなく、たまには観光に訪れた際に小布施に店を構える事を決意。オープンに至りまし…
〈カフェ+まち案内 えんがわ〉 長野市中央通り(善光寺表参道)沿いには、改装された蔵造りの建物に、約20の個性的な店舗が集まる「ぱてぃお大門」があります。 今回はその中にある「カフェ+まち案内 えんがわ」さんで一息。 居心地が良く、静かで落ち着いた雰…
※お断りm(__)m 善光寺をブログに残そうと思ったのですが、カメラの操作ミスにより写真を消してしまいました...。 その為、いずれまた善光寺を訪れた際に より良い写真を撮りブログに載せたいと思います。 〈丸八たきや〉 善光寺前の仲見世通りではお土産屋さ…
〈ホテルブエナビスタ 外観〉 〈ホテルブエナビスタ フロント・ロビー〉 〈ホテルブエナビスタ 客室〉 エグゼクティブ セミダブルルーム 〈朝食〉 フランス料理 ソルプレーサ ホテルでの朝食って少しだけ優越感を感じてしまいます。 お土産選びにはホテルロ…
〈旧開智学校〉 旧開智学校は、地元出身で大工棟梁の立石清重が設計・施工を担当し、1876年に開校した擬洋風建築で、文明開化が花開く明治時代、近代教育の発祥地として広く知られています。 現在は教育博物館として、保存・開放されており、 内部には開智学…
〈喫茶山雅〉 1965年JR松本駅前に「純喫茶山雅」が開店。そして同年、喫茶店の常連客だった国体サッカー長野県選抜メンバーにより、現在の松本山雅FCの前身となる松本山雅フットボールクラブが結成されました。クラブ名は、山好きの店主が「山」と「優雅」を…
〈レストランあぐり〉 カメラを片手に歩いていると、店先にいらっしゃったベレー帽が似合うダンディーな店主の方に声を掛けて頂き、観光で訪れた事を話すと、自身がカメラが趣味で写真を撮ったりカメラ教室をやっている事や、松本市内のフォトスポットを沢山…
〈四柱神社〉 四柱(よはしら)神社は、縄手通り中心に鎮座しており、全国的にも珍しい4柱の神 天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ) 高皇産霊神(タカミムスビノカミ) 神皇産霊神(カミムスビノカミ) 天照大御神(アマテラスオオミカミ) を祭神とし、全ての願い…
〈Coffee&Soda カメノヤ〉 「珈琲茶房かめのや」のプロデュースの下、居酒屋「微酔い処ちくま」が日中限定でオープンするのがこちらの「Coffee&Soda カメノヤ」です。 炎天下のエネルギー補給にとレモネードを買いました。 こちらは、「すいかコーヒー」です…
〈SWEET Co. Nawate〉 縄手通り散策時に降りだした小雨 その後急に雨が強くなってしまった為 駆け込んだ先がこちらです (^o^)/ オープンテラスがあるだけで \(о´∀`о)/ 店内もオシャレ どれも美味しそうで凄く悩みましたが、 タコさんのパンとクロワッサン、…
〈縄手通り商店街〉 女鳥羽川沿いにある縄手通り商店街は、後に出来た四柱神社の建立以降、その参道として賑わいを見せていました。現在では昔の町並みを再現している風情溢れる商店街となっており、連日観光客で賑わいを見せています。 四柱神社正面には、…
〈NAKAMACHI CAFE〉 写真は「MIX BERRY」 5種類のベリーを丁寧に煮込んだ自家製ソースを使用。絶妙な甘味と酸味のバランスが広がります。 お供には是非、スペシャリティーコーヒーを ホームページ http://www.nakamachicafe.com/sp/住所:〒390-0811 長野県…
〈中町・蔵シック館〉 中町・蔵シック館は、隣接する宮村町にあった造り酒屋「大禮(たいれい)酒造」の母屋・土蔵・離れの3棟を現地に移築し、開館した松本市の施設だそうです。 移築にあたり一部を除き当時の姿を残しており、母屋と離れは観光スポットや交流…
〈cafe SENRI〉 かのジョン・レノンを始め、多くの著名人が愛した伝説のソフト「ロイヤルスウィートバニラ」で有名な「軽井沢ミノリヤ」の直営店が中町通りに構えるのが、こちらの「cafe SENRI」です。 早速、伝説の ス…… ………ではなく、「信州産りんご蜂蜜」…
〈信州プリン工房〉 松本城へと続く本町通り方面から中町通りへ入ると、すぐに見えてくるのが創業96年目の老舗「スドージャム」が手掛ける初のスイーツ専門店「信州プリン工房」です。 〈店内〉 まろやかな中にしっかりとした果肉を感じられ、何度でも食べた…
〈中町通り〉 中町通りは城下町だった頃の問屋街から現代は観光名所と、古来より賑わいを見せる松本のメインストリートです。 今でも、松本市内で中町通りを中心に多く残るなまこ壁の土蔵造りの建物ですが、元々このような姿だった訳ではなく、過去数回に渡…
松本城内には「松本市立博物館」があり、松本市の歴史や民俗等に関する資料が展示されています。 個人的には築城当時の松本城の再現模型に見とれてしまいました。そして一通り館内を散策し終えてお土産コーナーへ …なんと! クリアファイルのコーナーにあっ…
途中に天気が(ノД`)/… 松本城ホームページ https://www.matsumoto-castle.jp/開場時間:8:30~17:00(最終入場16:30まで) 住所:〒390-0873 長野県松本市丸の内4番1号 料金(松本城天守観覧料+松本市立博物館共券)※本丸庭園内のみの入場は無料 大人 610円 子供…
〈松本城〉 松本城の歴史は戦国時代に造られた深志城から始まります。 日本に数多くある城のうち、現存する天守の建物を残すのは全国で12城のみ、その中でも五重の天守はこの松本城と姫路城の2城しかないそうです。 〈埋の橋と松本城〉 松本城と言ったらこの…
松本市は国宝「松本城」を始め、国の重要文化財に指定されている「旧開智学校校舎」、この地で生まれ育った世界的な芸術家である「草間彌生」さんらの作品が展示されている「松本市美術館」、昔ながらの生子壁の建物が立ち並ぶ「中町通り」等の観光スポット…
旅の記録「旅録ブログ」を始めました(^_^ゞ よろしくお願いしますm(__)m☆自己紹介☆ 神奈川県の横浜市に住んでおり、 年数回の旅行とカフェ巡り、スポーツ観戦(主にサッカー・バスケ)が趣味です。